








(有)ブリッジカンパニー エンジンオイル添加剤【オイール2】1Lボトル(小分け無し)燃費の改善と向上に効果を発揮
¥11,424 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
オイールは特殊精製を経てハチミツのようなドロッ~とした粘性とウナギのようなヌルヌルした滑りを併せ持つことができました。しかも石油の主成分である炭化水素(HC)のみで構成された安心安全なオイルです。
オイールのドロッ~とした粘性は気密性を良くし燃焼室の圧縮力を高めます。これで燃焼が強くなりパワーがUPします。さらにヌルヌルした特性が摩擦を減らしますので、相乗効果で走りと燃費を向上させます。
オイールのこの特性は、エンジンオイルの役目に必要な潤滑作用、気密作用、冷却作用、洗浄作用、緩衝作用、防錆作用を全てレベルアップさせます。しかも廉価版オイルとの混合でOKです。
中古自動車販売店さんが店頭の車に「オイール2」を入れる事で車が高く売れると教えてくれました。理由その1 エンジン音が静かになるから。 理由その2 エンジンが軽く回るから。
▼商品の特徴 <br> エンジンオイル添加剤 オイールは燃焼室の圧縮力を高め燃焼を良くします。 <br> さらにヌルヌルした特性が摩擦を有効に減らします。 <br> この相乗効果により車の走りや燃費はグンと変わります。 <br> まずは左にあります画像のお客様の声をご覧ください。 <br> 燃焼と摩擦の両面を改善すると車は変わります。 <br> ▼商品詳細 <br> ・内容量:1Lボトル(小分け無し) <br> ・原材料:炭化水素(HC)プラス企業秘密 <br> <br> ▼使用方法 <br> まずオイールの注入量は、いつもあなたがオイル交換している時に入れるオイルの量に対し、 <br> 5%を入れて下さい。 <br> <br> ※0W-20を専用指定している車では、混合率は3%を厳守願います。 <br> <br> 例)エンジンオイル交換時に4Lのオイルが必要な場合 <br> <br> 4L×5%=200cc(0.2L)がオイールの適応量となります。 <br> ※あくまでもエンジンオイル全容量が4Lの時のケースです。 <br> オイル交換量の内訳は次の通りです。 <br> オイル交換量(4L)=エンジンオイル(3.8L)+オイール(0.2L) <br> ※ご注意:エンジンオイル(4L)にオイール(0.2L)を足すのではなく、 <br> 必ずオイールを注入した合計がオイル交換量の全量(4L)になるようにします。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,424 税込
SOLD OUT